「未経験からの挑戦!研修のリアルな学びと成長」
:Tさん(福岡県在住・25歳 女性)
─今、どんなことを学習していますか?
今はLraravelのフレームワークを理解したり、
仕様書、設計書を学習したりしています。
今日ちょうどDiscordで課題を提出したところです!

─LevelFrontierの研修の良いところを教えてください!
ひとつひとつ順序立てて進められるので、すごく分かりやすいです!
分からないところがあっても、
チャットで質問すればすぐにエンジニアの方が返答してくれるので、
安心して学習を進められます。
順序立てて学べるので、達成感があるのも嬉しいポイントですね!

─ 逆に、大変だと感じることはありますか?
人それぞれだと思うのですが、完全初心者だと、
自分から積極的に課題に取り組まないとなかなか学習が
進まないかもしれません。
私も未経験からのスタートだったので、
最初は「そもそも、IT単語の意味が分からない!」という状態で(笑)。
課題に取り組む前にIT用語を調べるところから始める必要があったので、
最初のうちはハードルが高く感じました。

── サポート面はいかがですか?
チャットで質問するとすぐに返答がもらえるので、とても助かっています!
面談もリラックスした雰囲気で、モチベーションが下がってしまったときに
お話すると、またやる気が出ます。
どんな質問をしても優しく寄り添ってくれるので、安心感があります。
突拍子もないことを聞いても、ちゃんと答えてくれるので感謝しています!

── 研修を受けてみて、全体の感想を教えてください!
学習を進めて課題を提出するたびに達成感を感じるのですが、
その後、実際にどのように仕事をしていくのかが
まだイメージしづらくて少し不安です。
たとえば、名刺交換の仕方や業務の進め方など、
ビジネスマナー的な部分も学べたらいいなと思っています!

ー インタビューを終えて ー
こちらは先日の1on1面談でお話させていただいたインタビュー記事になります!
笑顔が素敵で、終始ニコニコとお話ししてくださいました。
独学でITの学習を始められたものの、情報が多すぎて何から手をつければよいかわからず悩まれていたそうです。
そんな中、弊社を選び、ご入職いただきました!
現在は課題を提出しながら一つずつ学習を進めることで、達成感を感じられているとのこと。
さらに、「アットホームな雰囲気で、何でも聞いて大丈夫という安心感がある」とお話ししてくださいました。
そう言っていただけたことが、個人的にもとてもうれしかったです。
微力ではありますが、これからも皆さんの成長を全力で応援していきたいと思います!
LevelFrontier H